今日のお昼ご飯はコロッケ、五目豆、酢の物、ナーベーラーのみそ汁でした。
沖縄の方言でナーベーラー、日本語ではヘチマです。
内地ではヘチマは食べないようですが、みずみずしくておいしいんですよ!
ポーク(スパム缶詰)もおいしいですしお豆腐もおいしいです!
コロッケも五目豆も酢の物も白米も、もちろんおいしく頂きました。
調理員の皆様、いつもありがとうございます!
IMG_1172

ウンチクwikiより。
本来の名前は果実から繊維が得られることからついた糸瓜(いとうり)で、これが後に「とうり」と訛った。
「と」は『いろは歌』で「へ」と「ち」の間にあることから「へち間」の意で「へちま」と呼ばれるようになった。
今でも「糸瓜」と書いて「へちま」と訓じる。
沖縄ではナーベーラーと呼ばれるが、これは果実の繊維を鍋洗い(なべあらい)に用いたことに由来するという。

ですって!